男性はヘルメットをかぶっていたが、後頭部に10日間のけがを負った。県警豊川署は傷害容疑で調べている。
県警豊川署の発表によると、県道は幅10メートルで、ロープは高さ1メートルのところに張られていた。ロープは道路右側に3メートル置きに設置された反射板に張り渡されていたが、約15メートル分が外され、道路左側の駐車禁止標識に巻き付けてあったという。
アルバイト男性は配達の順路を覚えるために現場を通行していた。
・ <社民党>内閣不信任案、福島党首「反対はなかなか難しい」(毎日新聞)
・ 老犬ぱる 寝たきり一転 手作り補助具で散歩(毎日新聞)
・ <降格人事>残業代払わず労組結成の職員を課長級→係長級 北海道体育文化協会(毎日新聞)
・ 口蹄疫 松阪牛も苦慮 素牛3割が宮崎…肥育技など変更模索(産経新聞)
・ <訃報>津浦嵩さん75歳=元住友商事副社長(毎日新聞)